「栄養改善事業推進プラットフォーム(NJPPP)」とは
民間企業のアイデアとイニシアティブをもとに、日本の技術と知見を活かして、途上国・新興国の国民の栄養状態を改善できる食品供給などのビジネス(栄養改善事業)を推進するための、官民連携の枠組みです。政府や海外の関係機関とも連携し、持続可能な営利事業としてのビジネスモデルを構築することを目指して一体的に活動していきます。
詳細を見る-
栄養サミットSummit
栄養サミットに向けた取組みのご紹介です。
-
イベント情報Event
セミナーや勉強会、シンポジウム、相談会などの開催案内です。
-
プロジェクト紹介Project
加入企業を中心に官民連携で進めているプロジェクトのご紹介です。
-
入会のご案内Admission
活動に賛同される企業/団体のご入会を随時募集しています。
世界の栄養改善情報一覧
世界の様々な機関が提供している栄養改善に関する情報をご紹介します。
詳細を見る新着情報
- 2025/03/21
- “会場参加方法:日本政府主催パリ栄養サミットサイドイベント Exploring Opportunities for Nutrition Improvement: Involving Multi-stakeholders with Differential Approaches Based on Diverse Country Experiences” を追加しました。
- 2025/03/18
- “Zoom ウェビナー:日本政府主催パリ栄養サミットサイドイベント Exploring Opportunities for Nutrition Improvement: Involving Multi-stakeholders with Differential Approaches Based on Diverse Country Experiences” を追加しました。
- 2025/03/18
-
NJPPPプロジェクト紹介用ブックレットのフランス語版を作成しました。フランス語版はこちらからご覧いただけます。
- 2025/03/08
- “パリ栄養サミットの概要” を追加しました。
- 2025/03/03
- “第35回NJPPP運営委員会を開催しました。” を追加しました。
加入企業/団体
味の素株式会社
大塚製薬株式会社
キッコーマン株式会社
株式会社明治
不二製油グループ本社
株式会社ヤクルト
ハウス食品グループ本社株式会社
森永製菓株式会社
株式会社サカタのタネ
DSMニュートリションジャパン株式会社
公益財団法人 味の素ファンデーション
花王株式会社
株式会社 かいはつマネジメント・コンサルティング
株式会社 昆虫食のentomo
日本ハム株式会社
NTCインターナショナル株式会社
SGS-CSTC Standards Technical Services Co.,Ltd
株式会社ヴィッテ
西部農産ベトナム
日清食品株式会社