活動報告
セミナー「CSV経営と栄養改善ビジネスの展開に向けて」実施報告
実施日時
2018年2月20日
場所
TKP赤坂駅カンファレンスセンター
参加者
企業、大学、研究機関、NGO等から約75名
プログラム
- 13:30 – 13:40
 - 開会挨拶
一般財団法人食品産業センター 理事長 村上 秀德- 農林水産省 食料産業局企画課 大屋 洋子
 
 
第一部 セミナー
- 13:40 – 14:05
 - CSV事業モデルおよび評価モデルの構築 CSV事業モデルおよび評価モデルの構築(MRI)
三菱総合研究所 氷川 珠恵 
- 14:05 – 14:35
 - アフリカにおける食品企業の栄養改善事業のインパクト評価
東京大学大学院 櫻井 武司 
- 14:35 – 15:05
 - 食栄養分野における日越官民連携  食栄養分野における日越官民連携(味の素ファンデーション)
味の素ファンデーション 栗脇 啓 
- 15:15 – 15:45
 - バングラデシュでの緑豆事業の展開について
株式会社ユーグレナ 佐竹 右行 
- 15:45 – 15:55
 - ~休憩(10分)~
 
第二部 意見交換会
- 15:55 – 16:35
 - グループディスカッション・登壇者との意見交換
 
- 16:35 -16:45
 - 質疑応答
 
- 16:45 – 16:50
 - 閉会